· 

興味関心って何だろう?喜びをもたらしてくれる予感かも。

子ども達は自分の育ちたい方向を知っている。

植物が、光に向かって枝葉を伸ばすように

喜びをもたらしてくれそうな方向に、手を伸ばしていけば

自分の本当の喜びにたどり着くことを。

 

こんにちは。アートあそびラボの苅部(かるべ)洋子です。

 

保育園でのアートあそびの時間。

「画面に雪を降らせてみよう」

と言う私の提案をよそに、それぞれが好きな事をやっていく子ども達。

 

・「(絵の具を)直接流していい?」どーぞどーぞ。

・画面に溜まった墨と絵の具を、手でまぜてみる。「気持ちいい~♪」

・墨で書いた上にティッシュを敷き詰める。ティッシュの上から描いてみる。

・「雪の上にタオルがあるの」と、自分のイメージを描き表現する。

子ども達の表情は、うれしそうに輝いている。

何だろう、その「喜び」って。

 

・自分のヒラメキを確かめる喜び✨

・心地よさを感じる喜び✨

・自分で何かを発見した喜び✨

・自分のイメージを表現できた喜び✨

 

もしかして 

興味関心とは、「自分に喜びをもたらせてくれそうな事」なんじゃないか?

ワクワクする、ドキドキする、はもちろん

知る、確かめる、達成する、叶える。感じる。いろいろな「喜び」が根底にある。

 

赤ちゃんも大人も、自分に喜びをもたらしてくれそうな事、物に手を伸ばす。

植物が、光に向かって枝葉を伸ばすように。

 

例えば、洋服を買いに行って、

無意識に好きな感じのものに手を伸ばす。

自分に喜びをもたらしてくれそうじゃない?✨

そして、喜びは人それぞれ違う。

 

子ども達は自分の育ちたい方向を知っている。

興味関心と言う羅針盤をもとに

喜びをもたらしてくれそうな方向に、手を伸ばしていけば

自分の本当の喜びにたどり着くことを。

 

自分の喜びを知っていくこと。

それが、自分を知っていくことでもあり

自分の本当の願いを知り、実現していく力の源となる。

 

子ども達の行動が腑に落ちた。

アート×遊び=自分の興味関心(自分の世界)を探求し表現する事。

自分の根っこを育てる・・・自分が何が好きで、何に心を動かし、何を心地よいかを知っていく。

 

アートあそびは、

自分を信頼し、自分の人生を、自分で決めて自分で創っていく力を培う時間。

と思って、子ども達と一緒に遊んでいます。