· 

子ども達は自分なりの答えを、ちゃんと知っている

都内の保育園での美術の時間。

 

前回、絵の具で遊びながら描いた作品たち。

 ⇒ 遊びながら何かを発見した時の瞳の輝き

 

それを本に仕立てて、世界で一冊しかない絵本を作っちゃいまいした!

絵本状態になった、自分の作品を、

うれしそう――――にパラパラめくる子ども達。

 

各ページに好きなように、クレヨンなどで描き加えます。

見てください、この姿!

 

他の人が何をしてるか、とか

他の人にどう思われるか、とか

まっ~っっっっったく気にせずに、自分の画面の中に全集中!

 

色や線、余白から、自分なりの感じ方で、想像を膨らませ

物語や、見立ての世界を広げます。

 

表紙に描く描かない、何をどうするかは

「僕はこうしたいんだ」

と、きっぱり決めています。

 

そして、自分の感覚で「できあがり~!」を決めて、めちゃくちゃ満足気な顔✨

 

誰に言われることなく

「正解のない中で、自分なりの感じ方考え方で、自分の答えを見つけていく」

きっと彼らは、もとからそういう力を持っているのです!

そして、自分はどうしたいのか。をちゃんと感じられるって、とっても大事です!

 

だって、大人になったら、自分の人生を、自分で決めて、作っていくんですよーーー

大事なことは、誰かが決めてくれる。なんて思っていたら、

自分が主人公の人生を、生きられません。

 

だから、

子ども達が、自分で決めた決断は、敬意を持って受け入れます。

 

その後には「オーロラときゃんでぃ」「かみなりのおうち」「海の中でスイカになっちゃった話」

「剣と剣」「けんかしてるなかよし」などなど

素敵な物語が語られました💛

 

彼らの想像力と創造力が、ぎゅっと詰まった絵本です。