カテゴリ:保育園



<土粘土>汚れを気にする事は忘れて遊ぼう!
保育園のアート · 2023/10/02
保育園でのアートあそびの時間。 土粘土の塊、20kg×2個をド~ンと、子ども達の前に置きました。

子ども達が初めのモノを知っていく、有意義なムダ
保育園のアート · 2023/04/28
子ども達が素材や方法と初めて出会う時、手取り足取り教えるよりも、それがどういうものかを自分で探求し、発見していくのを見守ってみる。 すると、彼らのすごい力が見えてきます。

原っぱで自由に遊び、探求し、表現する幸せな時間
保育園のアート · 2023/04/16
保育園のアートあそび、 いつもお散歩に行く原っぱに、虫眼鏡、すり鉢、水、画用紙、クレヨン、などを持って遊びに行きました。

素直な肯定感をつちかう、こんな何気ない言葉
保育園のアート · 2023/03/21
「あなたはあなたでいい。私は私でいい」という、居心地の良さを感じさせてくれる子ども達を見ていて、思いました。 自己肯定感とは、何かができる、秀でている事ではなく、「自分のままでいい」と思える事かもしれません。

自分たちでルールを考えると、戦いごっこも安心して見ていられます!
保育園のアート · 2023/03/10
どこの保育園に行っても、男の子たちは長さのあるものを持つと、戦いごっこを始めます。 ヒートアップしてくると、大人達はハラハラして、ついには止めることになります。 それを見るたびに、なんだかモヤモヤしていました。 そんなにやりたいのなら、お気に入りの剣を作ってみよう。という場を作りました。

子ども達が自分で選択する事を大切にし、尊重する
保育園のアート · 2023/02/20
ある保育園の年長さん。この人達はいつも それぞれの「おもしろい!」を見つけて、 十人十色の楽しみ方で遊んでいます。

チョークを削る事に子ども達は夢中✨楽しい!
保育園のアート · 2023/01/29
保育園でのアートあそび。 チョークを砕き、削り、のりと混ぜ、容器に移し、また削る。 延々と1時間以上遊び続けます。

ケンカは他者の気持ちを知るチャンス!
保育園のアート · 2023/01/22
保育園の年長クラスでのアートあそび。 今日は人間関係のいろいろな事が起こっています。 喧嘩やトラブルは、他者の気持ちを知るための、絶好のチャンス!✨ 大人が裁判官になって、解決してしまったらもったいなー--い!

対話とドキュメンテーション
保育園のアート · 2022/12/27
保育園でのアートあそびの後、子どもの気持ちを理解しようと職員で対話を続けています。 そして、その対話から見えてきた子どもの姿、気づいた事をドキュメンテーションという形で、他の保育者、職員、保護者の方にシェアしています。

絵の具を混ぜ続ける子が見つめているのは?
保育園のアート · 2022/12/10
「お家にもって帰りたいの。冷蔵庫に入れておくの」 3才のKちゃんが持ってきたのは、グレーにになった絵の具が入った容器。 このなかに、Kちゃんの「どんな時間が詰まっているのでしょう。

さらに表示する